コラム

猫のヒゲの秘密!!猫の気持ちはヒゲに表れる!?

猫のひげは長いものや短いもの、縮れていたりと様々ですが、実はひげにはいろんな感情が現れているってご存じでしたか?

猫のひげは根元に神経があり、様々な情報をキャッチしています。
猫のひげが体中(目の上や鼻のまわり、前足首の太い毛など)にある理由は日常生活にとても重要な役割があるからなのです。
バランスを取ったり、対象物との距離を測ったり、様々な情報収集もひげでしているといわれています。
なので間違って切ってしまうと、猫は動くこともできなくなるそうです。

猫にとってとても大切なひげ!人間がいじってはいけないものと認識しておきましょう。

実は、猫のひげは感情表現でも威力を発揮しています。
話すことのできない猫ともっと仲良くなりたいのなら、猫のひげから気持ちを読み取る練習をしてみるのもいいかもしれません。

☆下向きのひげは平和な気持ち
猫のひげが下向きの時はリラックスしている状態です。
飼い猫だと警戒することも少ないため、下向きのひげを見かけることも多いのではないでしょうか。
基本的に猫は気分よく過ごしている時なのでなるべくそっと見守ってあげるようにしましょう。

☆上向きのひげは喜びの気持ち
猫のひげの角度が上を向いている時は喜びの感情を表現しています。
遊んでほしい時や撫でてほしい時にもひげは上向きになっていると思いますので是非スリスリと寄ってきた時には観察してみてください。
猫から求められた時にしっかり相手をしてあげれば、猫との絆が一層深まるはずです。

☆ひげが頬についている時は
猫は強い緊張状態や恐怖心を感じているサインです。
口元に力が入ることにより顔全体がこわばり、ひげが頬に沿うようになります。
人間に対する時は「近づかないで!」「さわらないで!」という気持ちの表れですので、少し距離を置きそっと見守ってあげましょう。

☆ひげが前に出ている時は
ひげを通して情報収集の真っ最中です。
興味を持った対象から、多くの情報を手に入れようとしています。
遊んであげている時にひげが前に出ていたら、興奮するほど楽しんでくれていると思っていいでしょう。

ただ、まったく緊張状態と関係ない食事や水を飲む時も猫のひげは頬にピタッとくっついた状態になります。
これは単純に大切なひげを濡らしたり、汚したりしないためにしていることなので気にする必要はないようです。

そんなひげも定期的に生え変わるものなので、床の上にポロっと落ちていることがあるかもしれません。
普通なら捨ててしまうところですが、実は猫のひげには不思議なご利益があると言われています。
日本では金運アップですが、ヨーロッパでは恋のお守りと言われていて猫のひげを保管する人も多いそうです。抜け落ちた猫のひげを入れるための小物入れも販売されています。

ご利益があるかどうかはわかりませんが、かわいい愛猫の抜け落ちたひげだと思うと大切に保管したくなる気持ちもわかりますね。